お知らせ
【募集終了】落合・中井のテーマカラーを大募集!「十人十色 十年十色」
2018年1月10日 | webmasterもえぎ色や山吹茶、京紫に利休鼠、団十郎茶…日本に伝わる「和色」は、自然や地名にちなんだもの、あるいは有名人が好んだ色など、豊かなイメージを伝えてくれます。 Read More
【プレスリリース】東京都新宿区落合・中井の商店街114店舗が参加、地場産業「染色」で盛り上がる3日間
2017年11月10日 | webmaster「染の小道」実行委員会(代表:東健太郎・東建築計画事務所代表)は、新宿区並びに新宿区染色協議会との共催により、2018年2月23日から同25日までの3日間、東京都新宿区の落合・中井エリア一帯でイベント「染の小道(そめのこみち)」を開催します。今回で10回目を迎え、累計で8万人以上を動員してきた、新宿区の地場産業である「染色」をテーマにした地域活性化の取り組みです。
Read More
道のギャラリー抽選結果&2018メインビジュアル発表!
2017年11月2日 | webmaster去る10月13日、2018年2月の「染の小道」で街を飾る「道のギャラリー」のマッチング抽選会を開催しました。参加する作家さんと、のれん作品の展示先との組み合わせを決める、染の小道前期の山場です。
併せて、2018年のポスターやパンフレットの表紙を飾るメインビジュアルのコンペも実施しました。
その様子と結果をレポートします!
【募集】2018「ガイド隊」を募集します!
2017年9月16日 | webmaster来年の染の小道に向けて、一緒にツアー企画を作りませんか?
「染の小道」は、新宿区の地場産業である「染色」「着物」を軸に、落合・中井の街を元気にするためのイベントです。住民・商店・染色関連業・地域の学生などがボランティアで、企画・運営にあたっています。
次回は“2018/2/23(金)、24(土)、25(日)”の3日間にわたり、染の小道を開催します。ガイド隊は、サポーター活動の一環として染の小道当日に、日本語、英語のツアーを実施します。
ツアー企画作成、海外からのお客様の対応、またイベント活動をお手伝いいただくメンバーの募集をします! Read More
「染の小道」フォトコンテストの作品発表
2017年6月14日 | webmaster目白大学主催の「染の小道」フォトコンテスト、今年で3回目を迎えました。
107点もの作品応募から選ばれた10作品をご紹介します。
Read More
最近のコメント